* TOP *

          
0202
『BANDAGE バンデイジ』



2010-02-02 (火)
[ お気に入り ] , [ 日記 ]

映画『BANDAGE バンデイジ』観ました。

bandage.jpg

『BANDAGE バンデイジ』は、90年代のバンドブームを舞台にした、あるバンドと女子高生の物語で、小林武史氏・岩井俊二氏の共同プロデュース、小林武史氏が初監督で岩井俊二氏が脚本、主演は赤西仁くんです。
もっと早くに観に行きたかったけど、どうしても時間がとれなくて、先日やっと行けました。

これは本当にいい映画ですね。
かつて音楽に胸を熱くしていた人たち、かつて夢をもっていた大人たち、今を謳歌する若い子たち、いろんな人に観てもらいたいと思いました。
観終わったあとのあの感情を言葉で表現しようとすると、色褪せてしまう気がするというか、映画の空気感を損なってしまうような気がして少し気が引けてしまいますが・・・とりあえず感想を語ってみようと思います。ネタバレ的な部分もあります。すみません。


LANDSのボーカルでリーダーのナツ役の赤西くんは、不思議なほど映画の世界に溶け込んでいました。
ナツは決してカッコイイ役じゃないんですよね。リーダーなのに才能ないし優柔不断で馬鹿で軽くてダサくて弱くて、っていう、結構どうしようもないヤツ。
そんなナツが、赤西くんの持つ独特の佇まいで味付けされ、コミカルで飄々としながらもどこかひたむきで、不器用で自分も周囲も傷つけながらも、それでも手探りで未来を探しているような・・・どうしようもないけれど、人間味があって愛しくなる人、そんな魅力的なキャラクターとして息づいていました。ナツのセリフの間とか、すごい好きです。

そして、小林武史監督の映像センスがものすごくいいです。
どこか岩井映画に似た空気を醸しつつも、もっとクールで。
ハンディカメラで追っているような映像と、対象物を見せるようで見せないというじらされる感じはドキュメンタリー的で、それでいて、煙を吐き出す工場や美しい夕景の映像はどこか非現実的で・・・。
寒々しい現実感と少し甘いファンタジックな部分が混在しているような不思議な感覚で、そのバランスが心地よかったです。

好きなシーンは本当にたくさんあります。
ナツとアサコ(北乃きいさん)やアサコママ(斉藤由貴さん)を交えてのコミカルな会話。おバカなナツが笑えました。
終盤、ボロボロになったナツが、アコギを弾きながら歌うシーン。歌っているのは、レコード会社の方針によってバッサリカットされてしまった大サビのフレーズ。泣いているようなかすれた声が、もうやるせなくて切なくて。長い映像の着地点の画も、物悲しくてすごくよかった。
ユキヤ(高良健吾さん)とアルミ(柴本幸さん)が練習スタジオに現れ、『二十歳の戦争』を歌うシーン。バラバラのようでも、音を奏でれば繋がってしまう絆、激しく怒っていたはずのマネージャーのユカリ(伊藤歩さん)の泣き顔が印象的です。
そして、やっぱりラスト。
数年後、レコーディングスタジオで歌うナツ。歌うことの喜びに満ち溢れているような、美しい顔で歌うナツ。無音のスローモーション。時が止まるかのように、ナツに釘付けになります。
スクリーンの中のアサコと同じで、ナツの唇の動きだけで、何の曲を歌っているかすぐにわかってしまいました。
観客である私もいつの間にかLANDSファンになっていたみたいで、ナツが今も歌い続けていてくれた、それだけで涙が溢れてしまいました。
そして、止まった時間を促すように流れ出す主題歌。間合いが絶妙で、イントロだけでもう号泣です。
───きっと何年たっても変われないものがある
という歌詞が、改めて胸に染み入りました。
音楽への愛情が溢れている映画だと、しみじみ思いました。
音楽プロデューサーである小林監督だからこそなのかもしれません。


夢を追うというのは、ときに非情で残酷なものです。
アマチュア時代は好きという気持ちだけで突き進んでいけても、プロになって商業ベースに乗せようとしたときに、好きだけでは成り立たない現実にぶち当たります。それは音楽でも映画でも小説でもマンガでも、どんなジャンルでもたぶん同じ。
売れセンを目指したときに、大切にしていた何かが失われていく感覚は、好きなことを仕事にした人ならば一度や二度必ず経験したことがあると思います。
波に上手く乗って一流になれた人も、傷ついて目標を見失ってしまった人も、皆心のどこかで、“折り合いをつけるオトナの自分”と“青臭い誇りにこだわり続ける自分”とが葛藤しているのではないでしょうか。
“好き”で始めたことだからこそ、どちらか一方だけを選ぶことは出来ないのです。

私自身も好きなことを仕事にした人間なので、本当に共感する部分が多かったです。
(といっても全然人気ないし売れてないし、業界の片隅になんとか置いてもらってるという表現が妥当なくらいなので、引き合いに出すのも申し訳ないのですが・・・)
辛いことや報われないことも多いけれど、それでも離れられずにいるのは、たぶんこの仕事が好きだからなんでしょう。


そうそう、90年代のバンドブームを知る人には懐かしいシーンもいっぱいありました。
私自身も十代の頃は色んなバンドに夢中になっていて(年がバレますが)、学校帰りにライヴとか行ってたので、あるあるネタが多くてニヤリとしてしまいました。チケットを取るときに「公衆電話が一番」というようなセリフがあるのですが、これホントに定説だったんですよね。当時自分もやってました。笑
今なら携帯が一番繋がる気がします。(※あくまでも個人的感想です)
当時の私は結構雑食でしたが、好きになるバンドで共通していたのはギターの音の色っぽさだったような気がします。一番ハマったのは THE YELLOW MONKEY で、洋楽ならNirvanaとかグランジ系、Suedeとかのブリティッシュ系も大好きでよく聞いてました。
そして今は何故かKAT-TUNというわけですが。。。

LANDSの曲では、アルバム1曲目の『オリンポス』がすごい好きです。ドアーズっぽいオルガンの音と、程よく荒削りなところがいかにもインディーズ風味でドキドキします。
このインディーズ感ある音を、小林さんはちゃんと計算して作り出せるんですもんね。本当にすごい人です。
インディーズ風味といえば、映画の冒頭でイントロだけ使われる曲もインディーズぽくて好きですね。ドラムのスネアの音で始まり、ベース、キーボード、ギター、と音が重なっていくとこがしびれます。(曲名はわかりませんが、BANDAGEの公式サイトで流れている曲です)
あと、映画の中では使用されていませんが、『鼓動』という曲も好き。ギターの音色が色っぽいです。
赤西くんは、語りかけるように歌うので、日本語の詞だとすごく胸に響きますね。
KAT-TUNでのソロ曲では英語詞が多いですが、もっと日本語詞の歌も歌ってほしいと思いました。


語りたいことがたくさんあって上手くまとめられなかったので、思いがけずとりとめもなく書いてしまいました。
私の中では映画の余韻がまだ続いていて、その後ずっとアルバムを聞いています。
近々、もう一度観に行こうと思います。

          
0407
祝 ☆ 赤西くんアメリカ進出



2010-04-07 (水)
[ お気に入り ] , [ 日記 ]

亀梨くんのラムダッシュCM、あれヤバイでしょ!!
シェーバーのCMなのになんであんなにエロイんですかー!?!?!?
てか、裸体が美しすぎる!!


ところで、本日はKAT-TUN結成の日だそうですね。
9周年おめでとうございます。
そしてKAT-TUNが世界進出だそうで。おめでとうございます!

まずは、赤西くん。アメリカ進出が決まりましたね♪
とりあえずLAのClub Nokiaでの3公演が決まっていて、その後全米クラブツアーも検討されているそうです。ソロとしてアメリカで公演するのはジャニーズでは初だとか。すごいですね。
2月に日生劇場で行われた赤西くんのソロ公演は私も行けたのですが、これは本当に素晴らしいライヴでした!ほとんどの楽曲を自身で作詞・作曲し、アレンジまで手掛けたものもいくつかあり、曲だけじゃなく歌・ダンスともめちゃくちゃクオリティが高くて。今までいろんな姿を見てきて、素敵なとこもちょっとダメなとこも含め彼の魅力やパフォーマーとしての実力は十分知っていたつもりでしたが、更にこんな楽曲的才能まであったんだ!と正直かなり驚かされてしまいました。ステージとしてもかなりショーアップされていて、観ている人を飽きさせないエンターテイメントに仕上がっていました。(なんか偉そうにすいません・・・)
日生劇場は初めて入ったのですが、音の良さにも感動しました。
この公演を観たあちらの関係者からのオファーが来て今回のアメリカ進出が決まったそうですが、なんかすごく納得しちゃうんですよね。

赤西くんの公式サイト『YOU&JIN U.S.A.』
http://www.jinakanishi.us/

あちらで流れているCMが見られます♪
ここを初めて見たとき、本人の名前よりデカイ“Johnny H Kitagawa”にウケました。笑
事務所の(というか社長の)力の入れっぷりがうかがえます。
厳しい挑戦になるかと思いますが、成功を祈っています。

続きを読む "祝 ☆ 赤西くんアメリカ進出" »

          
0528
『ゲゲゲの女房』



2010-05-28 (金)
[ お気に入り ] , [ 日記 ]

少々ご無沙汰してしまいました。

締め切りも無事終わり、ぼちぼち次回に向けて動き出さなきゃなんないなーと思いつつ、今日もまったり過ごしてしまってます。


最近私はNHKの朝ドラにハマってます。
『ゲゲゲの女房』すごい大好きです!

漫画家の水木しげる先生ご夫妻のお話ということもあって、特に漫画に関わることでは図々しくも共感する場面が多く、朝から笑ったり涙したりしながら毎日楽しませてもらってます。
向井理さん演じる水木先生は、どんな苦境に立たされても
「まぁ悩んでても仕方あるまい、仕事する」
とすぐに気持ちを切り替えて机に向かいます。それが掲載されるあてのない原稿であっても、作風を変えることを余儀なくされたものであっても、とにかく精一杯描きます。
その潔さがすごく心地よくて、見ていて清々しい気持ちになるんですよね。
松下奈緒さん演じる奥さまもそう。
貧しさに打ちのめされても、旦那さまを信じて
「そげですね」
と一緒に笑い、時に庇い、一生懸命旦那さまを支える。

いま出来ることを精一杯やる────
それは簡単なようで簡単ではないけれど、
サボっちゃう日もあるけれど、、、
せめてその気持ちだけは常に忘れずに、私も自分の人生に対してちゃんと誠実でいたいなーと思いました。
そんな大切なことを思い出させてくれたドラマです。

なんか真面目な話になっちゃいましたが・・・・
そういうの抜きにしても、純粋にドラマとしてもゲゲゲは面白いです。
NHKの朝ドラは何年かに一度すごく好きな作品に出会うのですが、大好きだった『あぐり』や『純情きらり』に匹敵するかも?という作品に出会えた気がして、なんかすごく嬉しいんですよね。
あと4ヶ月、この夫婦の歩んでゆく人生を一緒に楽しませてもらいます♪

          
0602
ドライフルーツ。



2010-06-02 (水)
[ お気に入り ] , [ 日記 ]

最近のお仕事のお供はコレです。
この『すっぱい早摘みグリーンマンゴー』が最高に気に入ってまして、思いあまって先日箱で注文してしまいました。

グリーンマンゴー

普通のドライマンゴーは甘めだけど、このグリーンマンゴーはすっぱくてさわやか、味も濃い目でめっちゃ美味!!
お仕事中でも手が汚れないし、いろいろと気に入ってます♪

つか、写真ヘタクソですね、私。
メンマっぽいっというか、あまり美味そうに見えない・・・。苦笑

          
0130
アジア杯優勝おめでとう!!



2011-01-30 (日)
[ お気に入り ] , [ 日記 ]

アジアチャンピオン、本当におめでとうございます!!!
そして歴代最多の優勝国なんですね!日本カッコイイ!
いやー、昨晩は興奮しました!
閉会式セレモニーまでしっかり見てしまいました!!
戦い終えた選手たちが笑顔で優勝カップを掲げるシーンは、何度見てもいいものですね。本当に胸が熱くなります。

今のサッカー日本代表チーム、なんかすごく好きなんですよねー。
好きな選手はたくさんいるんですが、個人的には長谷部選手が一番のお気に入りです。
献身的なプレーでいつもピンチを救ってくれ、不可解な判定には冷静に抗議し、コメントもとってもストイック。
優勝後のインタビューでは「アジア杯は頂点ではない」と、目標を常に上に置く意識の高さをうかがわせてくれました。
昨年のW杯のときは、応援への感謝を述べたあと「ぜひJリーグのほうも足を運んで盛り上げてほしいです」と付け加えていたのが印象的でした。本人は現在はJじゃなくドイツブンデスでプレーしているのに、日本国内サッカーのこともちゃんと思いやれるということに、非常に感動しました。こういう方が日本代表キャプテンであることが本当に嬉しかったです。

なので、今大会の個人的ベストシーンは、カタール戦3点目につながる長谷部選手の縦パスです。すごいピンポイント!録画しとけばよかった・・・。
守備だけじゃなく攻撃でも要になっているとこも好きなんですよー。

まぁ、超ドシロウトなんですけどね。
生意気に語っちゃいました。スミマセン。


それにしても閉会式がキラキラで超豪華。
さすがお金持ちのカタールですね。
2022年のW杯が楽しみになりました♪

 1  |  2  |  3  |  4  |  5  | All pages

About お気に入り

ブログ「faraway,so close.」のカテゴリ「お気に入り」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

次のカテゴリはです。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34

Copyright (C) 2006-2018 IKARU YOSHIDA All Rights Reserved.